-
-
Lenovo ThinkCentre M75s Gen2に3.5インチHDDを増設
2024/2/21 M75sGEN2, ThinkCentre
このモデルにはM.2SSDドライブが256GBがついているのですが、これだけでは足りません。 そこで、手持ちの2TB内臓HDDがありますのでこれを増設してデータディスクとして転用しようと思います。 も ...
-
-
Lenovo ThinkCentre M75s Gen2 UnBoxing
2021/7/16 M75sGEN2, ThinkCentre
2021年7月9日の夜、クロネコさんが持ってきてくれたThinkCentre M75s Gen2です。 開封します。 定番のBox in box! 箱の中の箱を取り出すとこんな感じ。 き ...
-
-
LenovoショッピングでPCを購入したらいつ届く
2021/7/16 M75sGEN2, ThinkCentre
LeonovoショッピングサイトでThinkCentre M75s GEN2のカスタムモデルを注文しました。 巷では、納期が遅いと評判になっていたので自分はどれくらいかかるか気にかかっていました。 因 ...
-
-
ThinkCentreM75s Gen2 起動デバイス設定の確認方法
2021/7/15 M75sGEN2, ThinkCentre
先日購入したThinkCentre M75s GEN2に3.5インチHDDを自分で増設しようと思い、このPCの起動ドライブの指定を確認するためBIOSの設定を確認する作業をしました。 な ...
-
-
Windows10 回復ドライブの作成方法
2021/7/14
パソコンを購入するとまず、リカバリーメディアは同梱されていないため、製品を起動したら、最初にリカバリーメディア(回復ドライブ)を作成してくださいなどどPC製品同梱のサービスに関する説明書などに書かれて ...
-
-
HDD_SSD_フォーマットの仕方
2021/7/14
新品であれ、使用済みのものを新たに別の用途で使用する場合であれ、HDDやSSDは使用前にフォーマット作業が必要です。 すでにフォーマット済みの場合はこの限りではありません。 ここでは、使用済みの内臓H ...
-
-
HDD_消せない回復パーティションを消す方法
2021/7/13
Windows OSがインストールされているHDDをほかのPCのデータ保存用などに転用したい場合、エクスプローラーで出てくるデバイスのプロパティーからフォーマットをかけても、EFI/OEM/回復パーテ ...
-
-
Google Analytics4(gtag.js)をAFFINGERに設定する
2021/7/6 GoogleAnalytics4
2020年12月4日の夜中2:13にGoogleからGoogle Analyticsが新しくGoogle Analytics4になり、これまでのタグ(analytics.js)から新しいタグ(gtag ...
-
-
AFFINGER管理画面保存操作後「閲覧できません」で保存できない件
2021/7/5
ConoHa WINGで運用しているWEBサイトの一つでAFFINGER6の管理画面の設定を操作後「保存」ボタンを押して設定を保存しようとしたところ、画面が変わり、以下のような表示が返ってきました。 ...
-
-
Androidスマホで『「Google」が繰り返し停止しています』が頻繁にる場合の対処法(一時無効にする)
2021/6/22
2021年6月22日13時半ころから、私のスマホ(Android)端末画面に以下のようなメッセージが繰り返し表示されるようになりました。 あまりにも頻繁に出るのでウザくなり、いったんアプリを無効にする ...